気ままに独り言などを綴ります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
223系団体を撮影してきました。
今日はV編成を2編成繋いだ8Bで運転されました。
編成は姫路寄りからV30+V61編成。
気になったのが、往路と復路で運番が違っていたこと。
←姫路 大阪→
往路:C0152+C0135
復路:C0153+C0136
でした。臨時列車なのに運番わざわざ変えるんですね。
しかも、定期みたいな運番・・・。
でゎ
今日は223系ひまわり号の往路だけ撮影してきました。
EF64-35最後の仕業と思われるロンチキ工臨の運転が本日ありました。
なんか、チキの不具合で大幅に時刻変更があったようです。
今回の運転でEF64-35は廃車となるようです。
ユーロライナー専用機として活躍してきた35号機ですが、DD51やEF65の後を追うように廃車ですか・・・。
客車の方はとっくに引退していますので、工臨ぐらいしか出番はなく、工臨用の新型車両が登場した今、役目を終えるということでしょう。
残念なことですが、JR東海のことなので、どうにもこうにも・・・。
これも一回も撮影せず仕舞い。
まぁ、仕方ないですかねぇ。
でゎ