忍者ブログ

にいまるいちの日記帳

気ままに独り言などを綴ります。

   
カテゴリー「鉄道」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

被られ

た・・・


DSC06539.JPG
↑今日の試6973レ@六甲道

でゎ
PR

ゆとり奥利根

今日もゆとりの撮影に行ってきました。

EF64PPの予定でしたが、上野寄りにはEF65-1118が連結されているのを赤羽付近で目撃。
何故いきなりゆとり奥利根の撮影に行かずにそんなとこにいたかというと、201系のホリデー快速を撮影していたためで・・・。

EF64の水上方にはゆとりのヘッドマークが取り付けられました。
そういや昨日の復路の直流区間のみ、ヘッドマークが付いたみたいで・・・。ショックです。
昨日の復路は直流区間で撮影しましたが、せっかくなのでED75牽引も撮影しておこうと思い復路は交流区間で撮影しました。なのでカン付きゲッパは撮れず・・・。

DSC06329.JPG
↑昨日撮影した、ゆとり磐梯号(復路)

今日の復路もヘッドマークが付くかと期待しましたが、残念ながらEF64の後ろに付けたままやってきました。

明日は夢空間の撮影をして、ながらで帰ります~。

でゎ


DSC06330.JPG
↑今日撮影した、ゆとり奥利根号(往路)

クヤ31

さっきクヤ31を初めて見ました~。

千歳船橋付近を下りました。

以上見たままです。

ゆとり磐梯

今日は、予定通りゆとり磐梯号を撮影してきました~。

今回の関東遠征の一番の目的がゆとりの撮影で、今日の結果もまぁ上々ってことで、今撤収中であります。
今から約1時間半ほどE231系に揺られるのは苦痛ですが…。何とか頑張りましょう。

どこの撮影地もかなり沸いてました。

明日の奥利根号の撮影も頑張りましょう。

でゎ

早速

中央快速の201系を撮影し、今乗車中です。

運用変わってなくて良かった~。

でゎ 


(画像追加)
DSC06226.JPG
↑撮影した201系。編成入ってませんが・・・

新幹線

山陽~九州新幹線直通用車両の概要が決まったようです。

デザインも出ていたので、見てみましたが・・・。
N700系です。そのまんま。
カラーは変えていますが、番台区分でもするんでしょうか。

どうせならN800系とか。新京成みたいか・・・。

それと同時に、引退前の0系を白&青の塗色に戻すことも決定!
これは、期待はしていましたし、やって当然のことだと思っていましたので。
グレーベースにフレッシュグリーンの西日本こだま色は0系に対して失礼かと・・・。

まぁこれは、撮影者が集まること必至でしょう。
何せ世界の新幹線の立役者の引退ですから。

来月改正で2往復程度にまで減る500系も撮影に行かねば~!!

でゎ

工9367レ

今日の工臨ですが、PF1133+DE10-1165(ムド)牽引でした~。

DE10-1165は更新機で塗色も一般とは異なっています。
そういやDE10の更新色って青&グレーのと、赤&グレーのがありますねぇ。1156号機は赤&グレーの方です。
少し前までは川重の甲種回送の吹田までの牽引を担当していたので、一般色を含めて3色とも撮影しましたが、更新色は久々に見ました。

甲南山手と元町で2発撮ってきました。

でゎ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[02/17 えど]
[05/29 Hasco]
[02/15 Hasco]
[01/15 Hasco]
[11/01 704]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
にいまるいち
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- にいまるいちの日記帳 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]