忍者ブログ

にいまるいちの日記帳

気ままに独り言などを綴ります。

   
カテゴリー「鉄道」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

EF64-9

EF64-9が幡生にムド回送されたみたいですね。

これも廃車前提でしょうか。

結局撮れず仕舞い・・・。

これはちょっと悔しいです。
EF64-9+ユウユウサロン岡山とか割とよく走っていたと思うんですが・・・。

まぁ仕方ないんでしょうかね。
JTの稼働率がかなり下がってますから。

これからはPFか66か凸が主力となって活躍することでしょう。
JR西日本唯一の現役64が引退したと思われる残念なお知らせでした。

でゎ
PR

新色おけいはん

京阪電鉄の車両の塗装が変更されることが決まりましたね。

詳しくは京阪ホームページ、
またはhttp://railf.jp/news/2008/04/16/115800.htmlへ。

正直、今のままで結構です(苦笑)
中之島新線開業用の新型車両の塗装が新たなものになるのは、良いと思いますが、既存の車両の塗装を変えるのは、少々抵抗があります。

確かにイメージ一新の効果はありますが・・・。

まぁ、全部が新塗装にならないうちに、できるだけ記録しておきたいです。

京阪遠いからあまり行きませんが・・・。


でゎ

廃車と短編成化

阪急7027F、特急梅田行きより書き込みです。

今朝、ネットでキヤ191系が幡生へムド回送されたという記事を見つけました。
キヤ141系登場後、役目を失い去就が注目されていた同車ですが、幡生へ回送されたということで、やはり廃車のようです。

今のカメラでは1回だけ撮影しました。あの一回があってとりあえず安心しています。


最近は、ジョイフルトレインの稼働率も低いですし、パッとしないですねぇ。

時代の流れでしょうか・・・。

新幹線500系の8連化、第1編成が竣工しましたね。
色が変わらなかっただけましですが、やはり長大編成の500系が見られなくなるのは寂しいことです。

0系の方はそろそろ白&青のオリジナル塗装が出る頃でしょうか。
新大阪に顔を出すことが激減しているので、夏休みぐらいに西に行って撮影したいです。

適当に書きましたが、今日はこの辺で。

でわ 


DSC01063.JPG
↑最後に撮影したキヤ191系(2006/11/22)

今日の撮影

今日は、まず72レでEF65-1009を撮影。

高崎から岡山にやって来た1009号機は、吹田にしばらく留置され、訓練用になるやらならないやら言われていましたが、結局岡山のEF65として運用に入っていました。

今日、やっとそれが撮影できたというわけです。

2色更新でスノープラウ付きのPFっていうのは、岡山では1009号機唯一で異彩を放っています。
2色更新、スノープラウ無しの1002号機の去就が気になりますが、ここのところ運用に入っていないようです。1002号機はあんまり撮影していないような・・・。

で、2077レは一応確認に行きましたが、ムド無しではずれでした。

ちなみに、1055レも新塗装ではずれでした。
EF200の原色も残り少ないので記録される方はお早めに。

午後からは、あすかの回9301レと2073レを撮影。
2073レは運用通り朝にも撮った1009号機が充当。

あすかの牽引機は凸1192号機でした。

その後のロンチキを撮影しようかとも思いましたが、バイトがあったし45分程待たなければいけなかったので、撤収しました。

こんな感じですかね。

明日は、近くで鉄道模型(N)の運転会のスタッフしてきます~。

でゎ

ままた見送回系122

221系回送がいつものスジで上りました。

朝に下ったC編成のようで、方転していました。

でゎ

カッコヨス

213系かっこええ~

まさかヘッドマークまで付けてくれるとは・・・

素晴らしいです。

やっぱりクロはステンレスの一般車に繋いだ方が映えて良いです。

最後の18きっぷで神戸へ戻ります。

でゎ



DSC07876.JPG
↑213系回9181Mの入線シーン

明日はマリン

明日はいよいよマリンですが、親から授業に出ろとの指令がありましたので、早朝の送り込みだけ撮って神戸に戻る予定です。

いろいろ、新しい動きが発表されています。
・東北新幹線「はやて」にE5系投入
 FASTEC360の成果が生かされるみたいです
・京成 新スカイライナー誕生
 北総から新設路線を経由し、160k/h運転も行うようです

なんか、進んでますね。

個人的には、秩父鉄道1000系のリバイバルの撮影にめっちゃ行きたいです。

小田急には何かロゴ付いてるし。

阪神9000系改造車は試運転したし。まだするみたいですが。

209系改造の訓練車の甲種回送もあったし(ちょっと前ですが)

まぁ、動きが多いこと。
付いてけません・・・

ちょっとづつ付いていこうかな!?

でゎ


DSC01070.JPG
↑明日のリバイバルマリンのクロに使用されるゆめじ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[02/17 えど]
[05/29 Hasco]
[02/15 Hasco]
[01/15 Hasco]
[11/01 704]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
にいまるいち
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- にいまるいちの日記帳 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]