忍者ブログ

にいまるいちの日記帳

気ままに独り言などを綴ります。

   
カテゴリー「鉄道」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さよなら、西の青い201・・・?

今日もまた寒かったですねぇ。
いやぁ手先足先が冷たい冷たい・・・。

image025.jpg
↑前面に車番を貼り付けた末期の姿(08/06/27撮影)

環状線でスカイブルーのまま活躍していた最後の201系が吹田に入場したようです。
さすがに出てくるときはオレンジになっているでしょう。

こうなると西日本の201系で青いのはなくなったことになります。

ちなみにこの編成(62F)は、最初に環状線に転属した編成で、3年弱も青のまま環状線を走っていました。

ブルーの201系がなくなると寂しくなりますねぇ。

今日はあすかの神戸停を撮影してきました。
検査明けの綺麗なのを撮りたかったので寒い中行ってきました。

明日は、また授業が休講なので、朝は阪急に行く予定です。

でゎ

PR

新米桃太郎

今日、最近川重を出場したEF210を見かけました。

1083レ:148号機
5050レ:149号機

149号機は今週火曜に出たばかりです。
はやいなぁ。

でゎ

嵐山臨

塚口駅上りホームにある写真の「6」の表示。

恐らく来週の西宮北口~嵐山の臨時直通列車のためでしょう。

6両編成での運転ですが、車両は何でしょうか…?
やはりこの臨時列車についての話はこれに尽きるようです。

私は6連の7017Fか、8032Fのうちの6両あたりかなと思っています。

平日しか走らないのでなかなか撮りに行けそうにありませんが、できる限り行きたいと思います。
月、火は行けないのでその辺で編成など様子見をしたいなぁと。


でゎ



1115M、新居浜にて

今朝のジャンボフェリーで高松入りし、一路松山へ向かっております。

ちなみに当列車、新居浜にて19分停車…。


はんしんまつり

今日は、阪神西宮で行われたはんしんまつりに行ってきました。

12時過ぎに行ったのですが、よく賑わっていましたよ。
阪急ブースにまさかの限定ラガール!売り切れ!(泣)

特にめぼしいものもなかったので、阪急の路線図だけ買ってきました。

阪神の鉄コレが売り切れていなかったのが、意外でした。

近鉄車の試運転も撮影できました。それはまた。

では

6000番台

元2000番台である223系6000番台ですが、快速幕表示時のアンダーラインがときによってまちまちです。

撮るときはいつも通常の青アンダーですが、見るときはたいていノーアンダーです。

今朝は人身事故の影響でダイヤが大幅に乱れていましたが、そのときに見た6000番台はオレンジアンダーでした。

撮るときに来てよね~。

では

戦国

先週の金曜日に岡山へ回送されたEF65-1059ですが、昨日の2076レに入り、運用通りに今日の73レに入りました。

今日は都合よく学校が2限からだったので、73レに間に合うように最寄り駅へ。
15分ちょい待ちましたが、来なかったので仕方なく学校へ向かいました…。
塚本信で抑止を食らっていたそうです。

残念…

では

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[02/17 えど]
[05/29 Hasco]
[02/15 Hasco]
[01/15 Hasco]
[11/01 704]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
にいまるいち
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- にいまるいちの日記帳 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]