忍者ブログ

にいまるいちの日記帳

気ままに独り言などを綴ります。

   
カテゴリー「日常」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

門司港

に来ています~。

いろいろと観光もしつつうろついています~。

でゎ



PR

ミューパラもダイヤ改正

前々から書こうと思っていたことを今日書きます。

ABCラジオのミュージックパラダイス(以下ミューパラ)についてです。
私の愛聴番組でもあります。人気番組のはずです。
中1ぐらいから聴いています。
知らない、興味ない、って方は読んでてもわからないと思います。

知っている方、聴いている方でもし読んでおられましたら続きもどうぞ。

そんなミューパラにも春のダイヤ改正(再編)の時期が到来。

先週の月曜に重大発表がありました。
ご存知、ガッチ&じゅんじゅんの月曜コンビが遂に卒業。

んで、今ミューパラのサイト見てましたら、ウラウラ&ジェイミー、21のサッキーも卒業するようで、寂しくなりますねぇ。なかなかリアルタイムでミューパラ聴けてないんですが、土曜コンビについては今知ったところで少々驚いております。
なんか、土曜の放送がなくなるようなことはAD’s日記に書いてましたが、やはりそれと同時に卒業されますか。
21の木・金担当のサッキーも、なんとなく代わるようなことを聞きましたが、卒業とは・・・。

今分かってる状況では、こんな感じです。
[現行]
月 ガッチ&じゅんじゅん
火 ごうたん&ちーちゃん
水 うっさん&あーみー
木 ガンちゃん&シュクちゃん
金 まめっち&ひろりん
土 ウラウラ&ジェイミー
22:00~25:00

[春以降] 
月 ガンちゃん&シュクちゃん
火 ごうたん&ちーちゃん
水 うっさん&はるるん
木 タカちゃん&トミー
金 まめっち&ひろりん
土 放送なし
22:00~24:00

幾分寂しくなりますねぇ・・・。
人気番組なのに、放送時間短縮とは・・・。
土曜もカットですし・・・。

3/21の卒業イベントにも行きたいです。
今までミューパラのイベントに行ったことないんで。

まぁそれでもこれからも聴き続けますょ。

でゎ

500系はや~い

大津トンネルに行ってきました。

何故のぞみ172号が500系…?

狙いののぞみ10号も、人多くて場所がない&見えてきてから目の前に来るの速い、で撮れず、播州赤穂駅へとんぼ返り…。

新幹線の撮影って難しい。って何を今更…。

しんどいっすゎ。まぁいい運動になりました。

次は東岡山へ~

でゎ

Discover West

明日ちょっと西へ行って参ります。

いろいろ撮ってくるつもりです~。

でゎ

帰神

関東遠征から帰ってきました~。

昨日、横浜で銀河を撮影してからムーンライトながらに乗車。下りのながらに乗るのは初めてでしたが、結構寝ていたので、豊橋から各停になるのもあまり苦になりませんでした。
下りのながらって、名古屋で後ろの3両を切り離すんですねぇ。知らなかった…。

横浜での101レ撮影はかなり平和でした。廃止まで約10日だというのに…。

大垣、米原、尼崎で乗り換えて甲子園口で下車。サロンカーなにわの回送を撮影してから帰宅しました。
今日は工臨もありましたが、寝ていて気づけば通過後でした…。

でゎ

ついてない日・・・

今日は、関東遠征最終日。
今日一番の目的は、夢空間返却。

ヒガハス(東大宮~蓮田間)に行こうと思っていたんですが、時間的に間に合わなくなってしまい、東十条付近へ。
なんとか場所を確保し、待つこと30分以上。カシ釜牽引でやってくるのが見え、カメラを構えた直後!後ろからE231系が・・・。

被られて終了。ってか夢空間が編成後部だったのでまだよかったですが、やはりショックです。

その後、無気力のまま、500系も時間的に来ないし、貨物ネタもなさそう(実はあった)やし、中央線の201系も日中運用に入ってなさそう(実は入ってた)やし。

結局京浜東北線の209系を記録がてら撮影することに。
東十条から田町に移動し、500番台と0番台2本を撮影。
その少し後、東京方面から209系が接近してくるのが見え、だんだんと近づいてくると!走っているのは山手線上ではないですか!

これは疎開や!瞬時にそう思い、先回りするために、次に来た京浜東北線北行で南浦和へ。
行く途中に、疎開ではなくTK入場の可能性もあることに気付く・・・。南浦和~浦和の撮影地で待つこと約30分。待っている間に中央線201系が日中運用に入っていることが判り、待っていても209系が来る保証がないので、201系を撮影しに行くことに。
ちなみに、回送で目撃した209系はウラ19編成でした。

201系は御茶ノ水付近で撮影したかったんですが、間に合わないので立川に行くことに。
南浦和から武蔵野線で西国分寺、それから立川へ。乗り換えの時に少し調べてみると、5772レが57号機だと!もう西国分寺通過済み・・・。茶釜が・・・。

立川へ行くと、201系青梅行きは5番線に到着との表示。6番線で撮るつもりだったんですけど・・・。
結局停車中しか撮影できず。

その後は少し暇を潰してから、新座に行ってE233系の配給を撮影して撤収。

なんか収穫がほとんどない一日でした・・・。
こんな日もある!

でゎ

今日の撮影

今日は、特にネタもなさそうだったので、中央快速線201系を中心に撮影してまいりました。

EF65-535も撮影してきましたょ~。逆光でしたが・・・。

前に行った、御茶ノ水~四ツ谷間の撮影地に行ってきました。
下の写真がそうです。

でゎ


DSC06225.JPG
↑今日のお気に入りの一枚

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[02/17 えど]
[05/29 Hasco]
[02/15 Hasco]
[01/15 Hasco]
[11/01 704]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
にいまるいち
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- にいまるいちの日記帳 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]