
▲2012-4-1 御坊にて
先日の日曜日、113系阪和色のさよなら運転を撮影してきました。
113系阪和色は、その名の通り、阪和線で活躍していた113系が纏っていた塗装。
かつては新快速も走っており、東海道本線の新快速として抜擢された153・165系にも同様の塗装がなされていました。

▲2007-2-15 南田辺にて
大目玉懐かしいです・・・。
昨年のキハ181系や489系ボンネット車両のさよならツアーと同様、日本旅行主催のツアー形式での運転となりました。

▲側面方向幕に貼られたシール式の表示

▲側面に掲出されたサボ類
細部にもこだわりが垣間見えました。
4連での運転だったことや、ヘッドマークが3月31日と同じデザイン(前後も同じ)だったということが少しだけ残念でしたが、あまり撮影の機会がなかった阪和色を最後に撮影できてよかったです。
でゎ
PR
COMMENT