忍者ブログ

にいまるいちの日記帳

気ままに独り言などを綴ります。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

吹田工場なう~

今日は吹田工場一般公開に来ています。

車掌体験が201系でした。
事前申し込みなのでできませんでしたが、間近で見られたんで良かったです☆


12:32



PR

きたく~

一昨日よりは少し早いですが、今日もこんな時間か・・・。

非常に忙しさに波があります。

神戸行き321系で帰宅中なうです~。


23:06

あと一歩

111103_2259~0001.jpg

今日は天気が一日中あまり良くありませんでしたね~。

以前(6月下旬)に購入した鉄コレ201系H7編成ですが、それからちまちまとパーツを買い集め、ようやく下回りがほぼ完成しました。

N化に向けて残るはパンタグラフの交換と編成中ほどの先頭車へのTNカプラーの取り付けです。

車輪パーツ(TT-03)は、1箱買っても2両分しか入っていないので、最終的には5箱必要になります。
それを一つずつ(笑)買いながら、少しずつN化を進めてきました。

そして、今日最大の難関である(?)動力ユニットを購入し、無事10両全ての足回りが完成しました。
中間のカプラーは全てKATOカプラー密連形にしてあります。

あ、それから先頭車屋根へのアンテナ取り付けも今日行いました。
これも面倒臭いですが、一気にやってしまったほうが楽なので、H7編成の4両と四季彩の2両に施工しました。

四季彩のN化も残っていますし、今月には京葉線セットも発売されますし、終わりが見えないw
とりあえず、H7編成に関しては終わりが見えてきたので、少しほっとしています~。

でゎ

帰宅ちうなう

今日はこの時間まで仕事。
家に着いたら日付変わってるわ~☆

今から晩御飯はちょっと気が引けますね・・・。

明日休みでよかった(笑)

23:47

兆し

風邪気味でしたが、熱がないので今日は出社しました。
マスクをして(・□・)

心持ち治ってきたかな~と思います。

多分、希望的観測・・・(?)。


さっきカレンダーを作りました。

111031_2234~0001.jpg
↑11月&12月のカレンダー

会社で使っている卓上カレンダーは、オリジナルです!
2ヶ月で一枚なので、2ヶ月に一度作成します。

ちょうどハガキサイズなんです。

今回は50周年を迎えた大阪環状線にしてみました。
201系と、ちょうど高低運転台が並んだ103系の写真をチョイス。

いつも写真選びに時間が掛かります・・・(^^;

22:43

こじらせて

風邪をこじらせて4~5日が経ちますが、まだ良くなりません。

回復にこんなに時間を費やすこともなかったような・・・。

いよいよ歳かな・・・w

とりあえず、明日会社に行けるように早く寝ます!

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[02/17 えど]
[05/29 Hasco]
[02/15 Hasco]
[01/15 Hasco]
[11/01 704]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
にいまるいち
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- にいまるいちの日記帳 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]