気ままに独り言などを綴ります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ベタなタイトル失礼しました。
今日は0系ひかり、683系甲種、221系新快速など、ネタ盛りだくさんでしたが、どれも行っていません。
0系ですが、てっきりひかり340号で新大阪へ向かった車両がひかり347号として帰ってくるものだと思っていました。
しかし!
実際は、それぞれに回送が存在しました。
ひかり340号で博多から新大阪まで走ったR68編成は、回送で返却され、
ひかり347号で新大阪から博多へ走るR61編成はこれまでと同様に送り込み回送が実施されました。
というのをさっき知りました。
完全に事後ですがね。
ってことは、今日だけで0系を4回も撮影できたのですね~。
素晴らしい!
0系の今までの活躍に乾杯!
お疲れ様でした。
683系はまだまだ出てくると思うんで、いいです。
凸牽引か自力かはよくわかりませんが。
221系臨時新快速は、来年のルミナリエではさすがになさそうですが、昨年のこの時期も同じことを思っていたので、来年にもちょっとだけ期待することにします。
ってことで、今日は一日家にいました。
学校の課題というか調べものをしていました~。
でゎ